問題

電気回路

演習問題 ブリッジ回路(直流, ブリッジが電源)

ブリッジが電源になっているタイプのブリッジ回路について、問題の解き方の説明を行います。
電気回路

演習問題 ブリッジ回路(直流,平衡条件を満たす)

ブリッジ回路の計算方法を演習問題で説明します。直流で平衡条件を満たしているブリッジ回路が対象です。
電気回路

演習問題 直流回路の電力計算

直流回路の電力の計算問題について説明します。
電気回路

演習問題 合成抵抗

合成抵抗の計算方法を問題を交えて説明します。直列・並列接続の計算を繰り返す方法と、オームの法則を用いる方法の2つを取り扱います。
電気回路

演習問題 直流回路6(電圧源1つ,抵抗3つ以上,抵抗or電流を求める)

電気回路の問題を解きます。電圧源1つ,抵抗3つ以上から成る直流回路の抵抗or電流を求めます。
電気回路

演習問題 直流回路5(電源3つ以上,抵抗4つ以上,等価回路を求める)

電気回路の問題の解説を行います。電源3つ以上,抵抗4つ以上,から成る流回路の等価回路を求めます。
電気回路

演習問題 直流回路4(電圧源1つ,電流源1つ,電流を求める)

電気回路の問題の解き方を説明します。電圧源1つ,電流源1つから成る直流回路の電流を求めます。
電気回路

演習問題 直流回路3(電圧源2つ,抵抗2つ,開放電圧と短絡電流を計算)

電気回路の問題の解き方を説明します。電圧源2つと抵抗2つを並列接続した直列回路の開放電圧と短絡電流を求めます。
電気回路

演習問題 直流回路2(電圧源2つ,抵抗3つ,電圧源の無い枝の電流を求める)

電気回路の問題を解説します。電圧源2つ,抵抗3つから成る直流回路の電圧源の無い枝の電流を求めます。